SevenAの自主制作アニメの進行状況などを
つらつら綴っていこうかと…
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日、消防団活動の一環として恒例の操法大会がありました。 あまりなじみのない人には???な行事ですが、田舎に住んでると けっこうこういうのは盛んなんです…。。 まぁ、消防の操作方法をみっちり訓練して、大会でお披露目するって感じです。 うちの団は一ヶ月間ほぼ毎日練習していたんですが、夜7時から10時近くまでと 結構ハードな毎日でした。 大人になってからこんなに走ったのは初めてで、体が悲鳴をあげまくりな日々。 もともと62だった体重が59まで落ちましたw そんで、万全の体制でのぞんだ大会でしたが、 選手全員文句なしの好成績で終える事ができました! もうね、その夜は呑んだ呑んだ。 やる前はほんといやなんですよ。 なんでここまで苦労してやる意味があるのかと…。 でもやっぱ、人生何事も経験。 この達成感は、アニメ作りにも精通するものがあるなと。 毎日仕事帰りに操作方法を教えてくれた先輩方、応援に駆けつけて くれた他の班の方々、そして一緒にやり抜いてくれた選手のみんな。 何事もやっぱり最後は人対人。 まわりの支えあっての自分なんすね。 けっこう最近はいろいろ一人で出来る環境が出来初めて わずらわしい人間関係を嫌がる風潮が出来つつありますが 昔の人はこういう事で、人と人との繋がりをたもってきたんでしょうね。 なんて考え事をしながら、久々に丸一日モデリング作業してましたw よし!これからピッチあげていきまっせ!! ※大きいバージョンはいろいろMixiにUPしてみました~ PR ![]()
無題
俺なんか15年位やってるから、練習なんか週2回位で、練習でろくな操法したこと無いけど、
本番はばっちりやったで!!本番に向けて調整できるねん、まともな操法は本番だけでええねん!!
無題
>waikuさん
コメントありがとうございます。 waikuさんはかなり操法の達人のようですね♪ 何回か経験のある人は週2くらいで大丈夫そうですが、うちらの団は5年に1回しか操法当番まわってこないので選手全員が毎回未経験者なんですよ…。 なので一ヶ月くらい練習しないと形にならなくて(汗) 練習で完成度を徐々に高めていって本番で成功ってのが一番いいパターンなんですけどね^^ ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
SevenA(せぶんえー)
性別:
男性
職業:
ふつーの会社員(車関係の製造業)
趣味:
Live2Dを使用したアニメーション制作
自己紹介:
「Live2D」を使用し新たな
アニメーションの表現を 模索中。CM制作依頼や アニメーションの制作依頼 も頂けるようになってきた ので、意識を高め奮闘中! 格言は「人生、生きちょる だけでまるもうけ」 ありがたや…。
クロスミーツ予告篇
pixiv
カウンター
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(07/08)
(07/01)
(06/30)
(02/23)
(02/16)
最新コメント
[06/11 CharlesVoda]
[06/09 CharlesVoda]
[06/07 CharlesVoda]
[04/11 MatthewSn]
[04/10 SevenA]
最新トラックバック
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
|